私が病院でもらった薬を調べるのに常用しているのが「くすりのしおり」というWEBサイトです・・・[男性 46歳]
私が病院でもらった薬を調べるのに常用しているのが「くすりのしおり」というWEBサイトです。
薬の名前を入力すると、同じ名前の薬のリストが写真付きで表示されます。写真で見られるので、自分の飲んでいる薬と比較して同じものを探せます。薬の名前が変わることが時々あるのですが、全て網羅しているようです。
ジェネリックも調べられます。
例えば、リーマスという薬のジェネリック薬である、リチオマールもちゃんと出てきます。薬の名前のリンクをクリックすると、薬の効果と副作用について詳細に調べることが出来、該当する副作用が出た時は、医師に伝えることで対処してもらえます。
また、製薬会社名のリンクをクリックすると、製薬会社のホームページを見ることができます。どのような会社が作っているのか知ることが出来ます。私は10種類の薬を1日13錠飲んでいて、全てジェネリックにしてもらっています。
薬が変わるたびに「くすりのしおり」で調べて、効果と副作用を把握しています。薬のことを調べるのには、最適なサイトだと思います。