最近すっかり、アナログの英語辞書や各種辞典を開かなくなりました・・・[女性 43歳]
最近すっかり、アナログの英語辞書や各種辞典を開かなくなりました。
検索すれば一瞬で答えが見つかるからです。
ことわざ、四字熟語、英語、漢字などなど、私が頻繁に使うのは翻訳サイトです。
英語から日本語、日本語から英語だけでなく最近はドイツ語やフランス語、ロシア語、スペイン語といった幅広さに対応しています。どうしても機械的な翻訳になってしまうとは言え(自然な口語ではない印象)、単語などは即分かって本当に便利です。
それ以外では、色んな事柄について調べる時には、Wikipediaは外せません。これは参加者が編集するという辞書サイトなので、ソースのない項目については100%信じる訳にはいきませんが、大雑把にでも概要を知るには無くてはならないサイトです。
検索しても大抵Wikipediaが上位でヒットするので、大勢の人が利用するのではないでしょうか。
変わったところでは、マナー辞典や季節の手紙の書き方を教えてくれるページ。今の季節の季語など、一瞬で分かるのは本当に有難く便利なものです。